このページは で作られています。

で作られています。

専門知識不要で本格的なウェブサイトを作成できる! 無料で試してみる 無料で試してみる

好きな曲を自由に
弾けるようになれたら


おんがく教室ここのねで初めてみませんか?
西八王子教室オープニング記念キャンペーン
実施中!
10月末まで入会金無料

お電話はこちら
0426−661−4747

感染対策への取り組みについて

☆生徒さんの入れ替わりごとに換気をしております
☆教具や鍵盤等消毒を徹底しています
☆玄関先に消毒液をご用意しています
☆マスクを着用しています
☆講師は検温しています

おんがく教室
ここのねに
ようこそ♪

初めまして♪おんがく教室ここのねを主宰しております講師の難波です。当教室は、散田と小比企にあります小さな音楽教室です。そして2022年9月西八王子教室オープンしました!
ピアノ、エレクトーンともに自分が子供のころから習ってきた経験を通して、3歳から70代の方まで30年以上にわたって散田スタジオで地元に還元、指導させていただいて参りました。
途中8年の海外駐在を経て2020年に帰国、
小比企にて新しくスタジオをオープンいたしました。
生徒さん一人一人の個性に合わせ笑顔の絶えないお教室です。講師陣も音楽経験が豊富で優しく心強い先生ばかりです。


*こんな方にオススメします!
ピアノ教室は敷居が高いと思っている方
これからピアノやエレクトーンを始めたい方
前に習っていたけれど久々にレッスンを再開したい方
ストリートピアノを弾きにいきたい方
エレクトーンを弾いてみたい方
保育士さんを目指す方
大手楽器店から移って来られる方も多数おられ、目標は様々ですがネガティブにしかレッスンにのぞめなかった方が前向きに前進できるそんな方にオススメです。

おんがく教室ここのねのおすすめポイント3つ

01.経験豊富な講師陣が丁寧にわかりやすく
指導いたします


先生によっては専攻科目が違いますが基本はピアノのレッスンにおいてはベテランの講師陣でお迎えしています。生徒さんのニーズに合わせて多様な内容で対応していきます。
主宰はヤマハのグループレッスンで培ったノウハウを持ち、指導歴30年以上、指導した生徒さんたちはピアノを含め1000人近くをレッスンさせていただいている中、楽しくく気づいたら上達しているレッスンを心がけております。
その経験や指導法を講師陣に教授して、教室理念を伝授しております。
02.オーダーメイド
レッスン
初心者の方は椅子の座り方から、そしてだんだん読譜やリズム打ちなど弾くことだけでなく音楽の総合能力を伸ばしていきます。両手で弾くことがだんだん自由になってきて読譜力もついてくるとポピュラーや学校で歌っている曲の伴奏なども弾きたくなったらいつでも対応いたします。ご希望に合わせてご相談しながらレッスンを進めていきます。グレード受験希望あれば受験も可能。また、ヤマハの演奏グレード13~11級は当教室が試験認定会場になっておりますのでいつもの教室でいつもの先生で初期の慣れないグレードでもリラックスして受験する事が可能です。
03.対面レッスン、
オンラインレッスン共に
対応します


教室は、散田か小比企、西八王子にあります。どちらかお近くの方にお越しいただくか、Zoomなどのアプリを使用してオンラインレッスンもいたします。保護者の方の送迎もなく天候なども気にする必要はありません。
今現在の新型コロナ蔓延中のところご家族が具合の悪い方や濃厚接触者になられた方、風邪を引いたが外に出るのが心配な方にも大変重宝していただいております。
03.対面レッスン、
オンラインレッスン共に
対応します


教室は、散田か小比企、西八王子にあります。どちらかお近くの方にお越しいただくか、Zoomなどのアプリを使用してオンラインレッスンもいたします。保護者の方の送迎もなく天候なども気にする必要はありません。
今現在の新型コロナ蔓延中のところご家族が具合の悪い方や濃厚接触者になられた方、風邪を引いたが外に出るのが心配な方にも大変重宝していただいております。

レッスンの様子はこちら!
日常のレッスン風景をダイジェストにしてみましたー♪

\まずは気軽に
体験レッスン!/

西八王子教室オープニングキャンペーン❗️
★各教室の空き時間★

♫散田教室(ピアノ、エレクトーン、リトミック、ソルフェージュ、ピアノdeクボタメソッド)
月曜日(まゆみ先生)…
満席
火曜日(まゆみ先生)…16:30
水曜日(里美先生)… 
16:45
木曜日(まゆみ先生)…
満席
金曜日(まゆみ先生)…17:30
土曜日(まゆみ先生)…
満席

♫小比企教室(ピアノ、エレクトーン、ソルフェージュ、ピアノdeクボタメソッド)
水曜日(まゆみ先生)…
満席
金曜日(美幸先生)…
新開講❗️
まだお時間選べます

♫西八王子教室→古民家風ピアノ教室 9月本格オープン(ピアノ、ヴォーカル、リトミック、ソルフェージュ、英語)
月曜日(佳美先生)…
14時以降
火曜日(佳美先生)…
お時間選べます❗️
水曜日(ゆか先生)…15:30、16:00、16:30
木曜日(佳美先生)…
お時間選べます❗️
金曜日(佳美先生)…
お時間選べます❗️

内容:お一人様30分 
レッスン20分+コンサルティング10分



ご希望時間をお知らせください。
その他の曜日をご希望の方は、
ご相談ください。

♪体験レッスンは、一回お一人様
1000円いただきます。
入会の際、その分は初回のお月謝より引かせていただきます。

また10月末まで体験レッスンをご受講くださった方は入会金が5000円のところ無料といたします!!!!

入会キャンペーン特典!

今入会お申し込みいただきますと

🌷レッスンバック
🌷あると助かるレッスングッズ
いずれかプレゼント


レッスンの枠はお時間が限られますので気になる方はお急ぎください
キャンペーン期間:10月末まで

講師紹介

散田教室 月火木金土(まゆみ先生)水(里美先生)


小比企教室 水(まゆみ先生)、
    金(美幸先生)


西八王子教室 水土(ゆか先生)
      月火木金(よしみ先生)

真田先生
真田先生

コース紹介

🌷リトミック(ぷちとまとの会)
未就園児のための親子リトミックです。2022年秋新クラス開講予定です。
体験レッスンの日程は別枠になりますので、詳しくはこちら👇
ぷちとまとの会HPをクリックしてください
🌷プレピアノもしくは
ピアノdeクボタメソッド
3歳から4歳くらいのお子様(年少さん対象)
ピアノやエレクトーンを教具として使いますが、ドレミではまだ弾かず音楽全体を捉えてリズム感や音感をつけていくコースです。

★グループ、個人どちらも対応
★年間42回
★クボタメソッドは個人のみ
🌷プレピアノもしくは
ピアノdeクボタメソッド
3歳から4歳くらいのお子様(年少さん対象)
ピアノやエレクトーンを教具として使いますが、ドレミではまだ弾かず音楽全体を捉えてリズム感や音感をつけていくコースです。

★グループ、個人どちらも対応
★年間42回
★クボタメソッドは個人のみ
🌷ピアノコース
ピアノをじっくり演奏できるようになります。
テクニックからピアノの本格的な演奏まで
楽しくお伝えしていきます。

★個人対応、グループはご相談の上
★年間42回
🌷エレクトーンコース
エレクトーン演奏のHOW TOお伝えします。
楽器の機能や使い方なども丁寧にご説明いたします。

★個人対応、グループはご相談の上
★年間42回
🌷エレクトーンコース
エレクトーン演奏のHOW TOお伝えします。
楽器の機能や使い方なども丁寧にご説明いたします。

★個人対応、グループはご相談の上
★年間42回
🌷保育士幼稚園教諭
めざしコース
保育士さんを目指す専門学校や大学に通う生徒さんや保育士試験を受けたい方、また現役の保育士さんや幼稚園教諭の方お仕事でお困りのピアノ伴奏などお手伝いさせていただぎす。

★個人レッスン 
★年間42回、もしくは月二回レッスン
🌷楽典・聴音
座学のコース
中学校の期末テストなど音楽の補習をしたい方、内申点を上げたい方、
音大目指す方の楽典、ソルフェージュ、聴音を訓練するコースです。
🌷楽典・聴音
座学のコース
中学校の期末テストなど音楽の補習をしたい方、内申点を上げたい方、
音大目指す方の楽典、ソルフェージュ、聴音を訓練するコースです。

スケジュール

散田studio
/
/
小比企studio



/
/
西八王子studio

/
/
小比企studio



/
/
※スケジュールは変更になる場合がございます

入会のご案内

体験レッスン~ご入会までの流れ

STEP 1
体験レッスン予約
LINEもしくは問い合わせフォームよりご希望の日程お時間をご予約ください。(レッスン中は電話に出られないことがほとんどのため恐れ入ります)
STEP 2
体験レッスン
初めての方は手ぶらで構いません。
今他教室で習っている方は現在のレッスンのテキストなどお持ちください。
STEP 3
ご入会手続き
入会のお申込みは当日または後日再度、LINEやメールでご連絡おまちしています。
STEP 3
ご入会手続き
入会のお申込みは当日または後日再度、LINEやメールでご連絡おまちしています。

SUTADIO紹介

散田studio
〒193-0934東京都八王子市散田町5-9-4
TEL 042-661-4747
【営業時間】
月〜金10:00〜20:00
土9:30〜13:00
小比企studio

〒東京都八王子市小比企町1280−1
TEL 042-661-4747
【営業時間】10:00〜19:00 
土曜日、日曜日、祝日はお休み
西八王子 studio
東京都八王子市千人町1-11-16
島崎店舗2階東
TEL 042-661-4747
【営業時間】10:00〜19:30
日曜日、祝日はお休み
小比企studio

〒東京都八王子市小比企町1280−1
TEL 042-661-4747
【営業時間】10:00〜19:00 
土曜日、日曜日、祝日はお休み

♪教室の想い

1、一人ひとりの生徒さんの個性を尊重し良いところを伸ばしていけるように指導していきます。
2、音楽が楽しいものだという認識を持っていただけるようレッスンの雰囲気作りに努めています。
3、お子様には特に音楽をすることによって幸せだなと感じる気持ちが芽生えるそうです。それによって明るいご家庭作りをお手伝いできると嬉しいです。

コロナ禍で心も不安定な方が多い中ですので、少しでもHAPPYな気持ちを持ち続けていてもらえたら・・・という思いで私たちは取りくんでいきます。

体験レッスン受付中!

お電話はこちら
042-661-4747

生徒ん保護者の方からのお声

難波先生にはほぼ20年習う事ができました。最初にお会いした時は私は高校生でピアノは習った事があったのでエレクトーンに転向してからすぐにいろいろなジャンルで私が弾きたいという曲を納得いくまで教えていただきました。発表会では先生とのアンサンブルも楽しく、毎回なんの曲にするのかご相談しながらワクワクしていました。先生にエレクトーンのことを聞くとすぐにいろいろな角度からご教授いただき、知識豊富でいつもすごいなぁと尊敬の眼差しです。レッスンもさながら色々悩みなども親身に聞いてくださり20年というと長いですが今では公私共々お世話になり私の人生には欠かせない師匠です。
40代 N様
ピアノ教室に通いながらエレクトーンが触らせて貰えて、ただピアノを弾くだけでなく、エレクトーンのリズムに合わせて弾けたりととても楽しそうな雰囲気だと感じます。
先生は穏やかで明るく、子供の扱いがとても上手だと思います。こちらの教室に通うまでは上手になりたいから練習をするという事は一切無かったのですが、今は次回のレッスン日までに出来るようなって◯を貰いたいと、練習する様になりました。先生の進め方ややる気にさせる声かけがとても効いているのだと思います。
ピアノが弾ける喜びを教えて下さって、本当にありがとうございます!
これからも宜しくお願いします!
小2のお子様のお母様
ピアノ教室に通いながらエレクトーンが触らせて貰えて、ただピアノを弾くだけでなく、エレクトーンのリズムに合わせて弾けたりととても楽しそうな雰囲気だと感じます。
先生は穏やかで明るく、子供の扱いがとても上手だと思います。こちらの教室に通うまでは上手になりたいから練習をするという事は一切無かったのですが、今は次回のレッスン日までに出来るようなって◯を貰いたいと、練習する様になりました。先生の進め方ややる気にさせる声かけがとても効いているのだと思います。
ピアノが弾ける喜びを教えて下さって、本当にありがとうございます!
これからも宜しくお願いします!
小2のお子様のお母様

よくあるご質問

  • Q
    まだ楽器がないのですがレッスンできますか?
    A
    最初の1.2ヶ月はない状態でもレッスンお受けいただけますが、だんだん弾く音域が増えてまいります故、早めに標準鍵盤のサイズの楽器をの準備いただけますとレッスンの進みもよくなり生徒さん自身がご満足いただき自由に指を動かしていただけるようになります。
  • Q
    子供がピアノを好きになり練習ができるか心配です。
    A
    当音楽教室にお任せ下さい。音楽を楽しんでレッスンを進めるうちに興味を持ち自然と上達していきます。上達していくと嬉しいのでお子様も積極的に練習してくれる様になります。
  • Q
    子供がピアノを好きになり練習ができるか心配です。
    A
    当音楽教室にお任せ下さい。音楽を楽しんでレッスンを進めるうちに興味を持ち自然と上達していきます。上達していくと嬉しいのでお子様も積極的に練習してくれる様になります。

アクセス

おんがく教室ここのね

〒193-0934
東京都八王子市散田町5−9−4−1F  


TEL:042−661−4747
京王線 めじろ台駅より徒歩18分
JR中央線 西八王子より徒歩20分(バス便あり)

お知らせ

2022.09.01 西八王子教室オープニングキャンペーンお知らせしました
2022.0710 体験会の日程を公開しました
2022.09.01 西八王子教室オープニングキャンペーンお知らせしました

西八王子教室
オープンキャンペーン
受付中!
参加して入会を申し込んでくださった方は入会金無料

お電話はこちら
042−661−4747